斗宿周辺 4 (天鶏2星,狗2星,狗国4星)


斗宿周辺 4 (天鶏2星,狗2星,狗国4星)




    今回は斗宿周辺の[天鶏2星]、[狗2星]及び[狗国4星]の星座を検証する。

    【天鶏星】
     北星の[第1星]に同定の相違あり。
     元代及び宋代距星は明らかに清代の55e2 Sgrを示している。
     月進図は方向からHR7443である。春海の同定も月進図と同じである。
     小川は星食からは55e2 SgrとHR7443のどちらかであるが、光度と南宋天文図より55e2 Sgrを採るとしている。
     ここでは宋代の星座として55e2 Sgrを採るが、古くはHR7443の可能性が高い。

    【狗2星】
     元代、宋代距星及び春海の同定は清代の同定と同じである。
     小川は星食からは52h2 Sgrと42ψ Sgrとしている。
     ここでは小川の案を採る。
     月進図には[狗2星]ない。[狗2星]は元々は[狗国4星]だった位置にあるのではないかと思われる。
     小川の検証のなかにも[狗2星]は元々[狗国4星]が混同されている記録(AD1076)があるとのこと。(著作集 p.132)

    【狗国4星】
     元代、宋代距星は清代の同定と同じである。
     春海の同定は、宿度が1,2星はなく3,4星ははずれているがとりあえず渡辺も清代と同じとしている。
     小川も清代と同じとしている。
     月進図はその形から【狗】の星々を指していると思われる。従ってここには元々星座はなかった可能性がある。
     上記AD1076の記録では42ψ Sgrが狗国西北星とされており、数(4星)と方向(右上)が月進図の同定と合致する。
     [狗国4星]の同定はとりあえず清代の同定のままとする。


    番号 中国星名 清代同定 (C:黄星) 元代
    (G:青)
    宋代距星
    (S:赤星)
    春海
    (Y:橙星)
    月進図
    (K:紫星)
    小川 筆者
    西洋名 HR(SAO) 光度 西洋名 HR (SAO)清の相違
    511 天鶏 1 55e2 Sgr 7489 5.1 HR7443 HR7443 - 55e2 Sgr 7489
    512 天鶏 2 56f Sgr 7515 4.9 - - 56f Sgr 7515
    513 狗 1 52h2 Sgr 7440 4.6 52h2 52h2 52h2 - 52h2 52h2 Sgr 7440
    514 狗 2 47χ1 Sgr 7362 5.0 47χ1 - 49χ2 - 42 ψ 42 ψ Sgr 7292 ×
    515 狗国 1 58ω Sgr 7597 4.7 42 ψ 58ω Sgr 7597
    516 狗国 2 60A Sgr 7618 4.8 - - 47χ1 60A Sgr 7618
    517 狗国 3 62c Sgr 7650 4.6 - - 52h2 62c Sgr 7650
    518 狗国 4 59b Sgr 7604 4.5 - - HR7398 59b Sgr 7604


                    


2017/01/22 Up
Copyright(C) 2017 Shinobu Takesako
All rights reserved