電脳恐竜(SL-C760)導入記



一応ソフト作成を名目にLinuxベースのSL-C760を買ってしまいました。
以下はその記録です。
(といっても最近は写真日記になってしまった。)





11月30日(日)雨のち曇り
午後から雨やんだので、横浜にローライもって出かける。桜木町で降りて日本丸の方に行くつもりが、蔦のビルに魅せられて右に折れる。 赤レンガパークまで行って引き返す。どうにか先週いれたブロー二一本消化。
きょうも貴子姫を見てしまい、DVD一本消化しただけ。
動線の交差しまくるJR駅でも典型的な横浜西口の雑踏で思ったのは、ぶつかって「すみません」と言う方が、「人を気にして生きてく人」ではないかと。

11月29日(土)雨
やっぱり雨。開かずの部屋or本の野積の部屋になっている隣のへやをちょっと片付ける。本立て一つないと野積の分が処分できない。 外に出なかった割には、なんだかんだと、結局DVD見れず。

11月28日(金)曇り
嫌な季節。天気が悪い。明日も雨ということで、DVD4本(千円)借りてくる。明日は寝て曜日。
今日のしゃべり場「人に合わせるのって辛くないですか? 」、なかなか良かったけど、やはり「人を気にして生きてく人」と「人を気にしないで生きてく人」が存在することを確認。

11月27日(木)
膝の痛さどうにか引いてくる。アクセス百台に落ち着く。
ビデオをさがしたけどあまり良いのがないので、アメリカいたときにTLCでビデオに撮った「In Search of the Trojan War」を見る。BBCのマイケル・ウッドさんいまは何処を歩いているのか? ギリシャあたりに行きたい。

11月26日(水)
一応給料日ということで早く帰る。昔、本屋で700円で買った「天使のくれた時間」を見る。

11月25日(火)
足はよかったけど膝に来た。左ひざつらい。

11月24日(月)曇り 南極日食 & Zauls開発環境動く。
7時に起きるがまだ日食やってなかった。インターネット中継の方は曇られたみたい。昭和基地の部分食の中継では、ペンギンが騒いでいた。ペンギンの鳴き声印象的。NHKのジェット機よりの中継は成功。でもハレーションが強すぎ。地上からの中継はどうしたのか? でもジェット機に乗ってるアナウンサに感じを聞いてたけど、あれって何の感激もないのでは? そういえば、この前飲んだときに二百数十万かけて南極に行くという方もいたけど結果はどうだったのか。
日食が終わっても、足が痛いのと寒そうなので今日は「笹塚〜荒川」を中止して休養日。 ということで、数ヶ月ほってあった「Zaulsプログラム開発計画」に手をつける。
まずてこづっていたZaulsのQtopia開発環境について、インターネットで「RedHat8.0では動かず、7.2に落とすと動く」という情報入手。とりあえず9.0から7.2に落とすが、7.2は環境が古すぎということで、7.3を再々インストール。で、Qtopiaの開発環境をインストールすると今回は一発で、pc版、ザウルス版伴にOK。結局Linux(gcc)のバージョンが新しいと動かないというだけだった見たい。
日食景気?で今日はカウンタが300超えている。そういえば今日は番組で、2009年は奄美北部、2035年は水戸付近とかいい加減なこと言ってる番組もあった。それを地図にまで描いているのには笑った。

11月23日(日)晴れ
昨日の頑張りすぎがきいて、起きたのが10時過ぎ。12時にようやく家を出て自由が丘経由二子玉川へ。街中なのであまり面白いものは無い。でも庚申等を2ヵ所発見。予想通り笹塚についたのは4時過ぎ暗くなっていた、おまけに足の甲が痛くなった。帰りに新宿で25mmを買う。

11月22日(土)晴れ
6時に起きるつもりが、タイマーをONにしていなくて起きたのが7時。9時に鎌倉着で、ずるしてバスで鎌倉宮まで行き歩く。1年ぶりの獅子舞谷、今年は秋は暖かいのでまだ銀杏の葉は落ちていなかった・・・。来週かな? 鶴ヶ丘では流鏑馬だったみたいだけど、人多すぎで退散。
帰ってから走る。3時半から5時半まで、19kmぐらい。日の入りが4時半過ぎなので最後の方は真っ暗。

11月20日(木)雨
BBCではイスタンブールの英国向けテロ、CNNではマイケル疑惑で忙しそう。
「8月の濡れた砂」初めてテレビで歌ってるの見た。

11月19日(水)
千葉テレビの「水曜どーでしょう リターンズ」、最近18時半から放送になって見ることなかったけど今日ようやく見ることができた。
南極日食時間は以下とのこと(NHKのHPより
************************************************************
<日食の時間帯(予想)>
  ▽ノボラザレフスカヤ基地  部分開始   7:28:58(日本時間)
                皆既開始   8:16:42
                皆既終了   8:18:03
                部分終了   9:05:45
  ▽昭和基地(97%の日食)  部分開始   7:14:23
                最大部分   8:02:27
                部分終了   8:51:02
************************************************************

11月18日(火)
朝ラン用に6時に目覚ましかけてたけど寒くてもう一度寝込む。
EMSでswcドイツに返送。 それにしても、ドライマウントプレスいつになったらとどくのか?
今日は待ち受けで「水曜どーでしょう リターンズ」(テレビ神奈川)を見る。
よく考えたら来週は南極皆既日食ということで表紙にNHKの番組とリンク。

11月17日(月)
溜まったネガのベタ作り。8枚ぐらい。ちょっと寒くなったので、水洗いはお湯で??

11月16日(日)
頭痛い。。。
でもどうにか頑張って、試し撮りに(なんのこっちゃ。) 行く所決まらなかったので定番コースの横浜へ。山手から外人墓地、下りて中華街へ。
でもでも、帰って現像してら、光線引きありあり。他にも難ありで返送するこへ。
外観きにいってるのだけど・・。 このまえのローライは当たりだったのに。

11月15日(土)
朝相模原の中古屋さんに回ったので試し撮りの時間が無くなる。3時から教室。前回は3号で焼いたら目がちかちかするとか言われたので、今回は2号主体で焼く。写真はともかく、焼きの評判がいいとうれしい。。
5時半終了の予定が6時過ぎまで延長。イラン日食忘年会にいつもながら遅れて到着。かれこれまる3年なのにまだ続いている。アマテラスに出展している写真家さんの上京に合わせているのでいいのかも。でも、MAC用のEMAPWIN要求される。新橋から終電で帰る。

11月14日(金)
夜配達。かるかったのでやはりSWC/Mだった。一週間で到着。SWC/M外観は結構きれい。明日試し撮りに。

11月13日(木)
久しぶりに朝ラン。そのせいかまた右腹いたい。石がまたでたみたい。
帰ったら郵便局の不在票が。最近英語の差出人だと、差出人のところが白紙のままのことが多い。ドライマウントかSWCで取りに行くかが全然違う。明日配達してもらうことに。

11月11日(火)
日曜の頑張りがあたったのか、久しぶりに「石」がひっかかったみたい。早引けしてビールをしこたま飲んで寝る。どうにか流れたみたい。

11月9日(日)
天気が悪かったので、今日は撮りにいかないことに。朝、ヘルニア2周年記念ということで、2時間走。17kmしか走れなかった。1km/7分。昔は6分を超えては走れなかったような・・・。昼投票へ。国営放送局の出口調査に当たる。
夜開票速報。自民220取れないとのぼろ負け予想。(or予測)寝る頃には235を超えている。いつもながら、いい加減なメディア。自分達の予想をもとに「今回の負けの責任は・・」とか言っていた解説者の面々、自分達の責任はどうとるのかな?? うち見たいのに聞く「出口調査」をもとに予測したのでは結果はこんなものか。

11月8日(土)
鎌倉街道中の道東京編3日目。池袋を降りて荒川を目指す。
池袋で降りる前に、原宿で降りて京セラのサービスセンタへ。RTS3の底蓋を買う。結局11時池袋発で歩き始める。大きな道沿いなので、おもしろいものは無い。ところどころで古い家を見つけ撮る。3時過ぎに荒川にでる。
時間が余ったので、銀座に回って、フィルムを消化。銀一でストラップ2本購入。結局、RX2で一本、f3+ズマロンで一本、ローライで一本。
帰ってから現像、35mm4本、ブローニ1本。

11月5日(水)
ドイツの業者よりHP更新のメール。たらたら眺めると、写真写りの良いSWC/Mが。メール出したら状態は良さそうな返事がすぐに返って来た。ということで、ご注文。
日曜に撮った6x6をバライタで8枚焼く。やはりバライタは良い。

11月3日(月)
朝、田舎からの電話で起こされる。そういえば盆に帰ってから電話していない。歯痛からか頭が痛い。
雨の予想だったけど、雨は落ちていない。しょうがないので、3fとローライにフィルムつめて、まずは赤坂へ。アンセルアダムスの写真展を見る。階調広すぎ。ゾーンシステムの本が売っていたけど重そうなの、古本で買おうかと思う。会場出たら雨。しょうがないけど、繁華街(?)を一回り。結構とるところあり、3fにつめた1本はとりあえず消化。ローライは雨で取り出す気がせず。でも3fはやはり使い易かった。
帰ってからベタ焼き8枚、ぷらす8x10で数枚。T3で写したやつも、8x10ぐらいならまともに伸ばせて一安心。35mmはT3でいいかも。

11月2日(日)
鎌倉街道の続き。7時に起きるつもりが、8時半。なんだかんだで千駄ヶ谷駅着10時半。おまけにGPSにダウンロードしたはずのルート情報が入っていない。。おまけに、ザウルスにさしてあるのは,FreeDではなくて無線ランカード。
で、さらっと通り過ぎる予定の新宿御苑で温室に目が止まり、消費2時間。新宿御苑を出たのが1時ぐらい。今日は荒川までの予定がとてもいけそうも無い。途中で回りがガーデンハウス状態の八百屋さん発見。おじぃさん(推定80以上)と話す。いつも後から思うのは「撮らせてもらうんだった・・・。」おじぃさんちのすぐ先は「面影橋」。たくろうってこんなところに住んでたんだろうかと思う。四時過ぎ池袋の先で暗くなり始め撤収。今日は60mmで3本、35mm1本、ブローニ1本。今日もRXII+60mmMacro,S2+35mm,ローライの体制で重かった。
で、新宿の中古やさんへ。一階がコーヒー屋さんになって、一階から地下の売り場に回ってきた店員さんと話が合ってしまい、バルナック3f御購入。これでライカも卒業か? でも、最近教室の抑止効果は皆無になったみたい。でも、おまけがコーヒー30円引きはないでしょう? どうせ飲まないけど。
帰ってから現像、35mm6本、ブローニ1本。ローライもまともに写っているようで一安心。。

11月1日(土)
ローライ持って出るが天気悪く撮れず。銀座の店でハッセル用60mm/F5.6発見、見せてもらうが、拭きキズがありありで手が引っ込む。教室散々。。

過去の日記
   2003年10月
   2003年9月
   2003年8月
   2003年7月

戻る